2014.05.15
第018回 Natsuko先生のヨガ講座 (2014.05)
皆さん、ヨガライフを楽しんでいらっしゃいますか?
寒い季節から、過ごしやすい春に変わり、
ワクワクしている方も多いと思います。
しかし、春は自殺が一番多い季節だと
言われているのをご存知ですか?!
卒業・就職・異動etc…
生活に色々と変化があるこの季節。
気候の変化も加わり、
心も体もストレスを受けやすい
時期なのかもしれませんね。
ヨガで行う、腹式呼吸&ゆったりとしたポーズは、
ストレスには最高の薬になります♪
ポーズや岩盤浴は、血流を促し免疫力を高めます。
また腹横筋・横隔膜を使った腹式呼吸は、
肺の下に多くの空気を送りこみます。
下部に多く存在する毛細血管を使い、
脳に沢山の酸素を運び、
「心拍数、血圧の安定」
「脳の活性化」「リラックス効果」
様々なメリットが有ると言われています。
またこの呼吸は、精神を安定させ
鬱病などにも良いとされている、
別名「幸せホルモン」
セロトニン物質(神経)の活性化にも
良いと言われています。
新しい環境などで、
ストレスが多いこの季節。
いつも頑張っている体や心に、
ヨーガで栄養補給をしてあげませんか☆★