2018.08.20
第070回 Natsuko先生のコラム(2018.09)
店頭に秋の味覚が並び始め、
日本の四季の移り変わりを感じる季節になりました。
秋といえば『食欲の秋』と
いわれる事からも分かる様に、
これからの季節は冬に備えて
体がエネルギーを蓄えようとする時期です。
今回は、そんな季節にピッタリな
レッスンをご案内させて頂きます♪
今月からスタートする『マットピラティス』です。
言葉だけは耳にした事のある方も多いかと思います。
ピラティスとヨガは混同される事のあるプログラムですが、
その目的やアプローチは異なります。
考案者であるピラティスさんが
ヨガや座禅をやっており、
それがピラティスに反映されたからです。
ピラティスは、軍の看護師として働いていた彼が、
寝たきりで動けなくなった負傷兵の
リハビリの為に考案をしたものです。
負傷兵の筋肉が固まってしまわぬ様に、
寝た姿勢で手足や背骨を動かし体幹を鍛える動きは、
マットピラティスの原点になりました。
体幹から鍛えていくアプローチは、
美しい姿勢づくりやダイエット効果も高く、
アメリカのセレブやダンサーの間でブームになり、
日本にも広がりました。
食の楽しみが増えるこれからの季節、
ピラティスで美しい体づくりを目指しませんか?!
皆様のご参加をお待ちしております♪
木曜日13時~
ストレッチ&マットピラティス