女性岩盤浴ホットヨガスタジオ

お問い合わせ・ご予約はこちら048-979-2011
平日9:30~21:30祝日9:30~21:30土日9:30~18:00

☀️夏の“なんとなく不調”、その正体は自律神経の乱れかも?

2025.07.07

☀️夏の“なんとなく不調”、その正体は自律神経の乱れかも?

気温も湿度も高くなりはじめるこの季節

「寝つきが悪い…‍」「からだが重い…」「気づいたらぼーっとしてる…」

そんな“なんとなく不調”を感じている方、いませんか?

それ、実は「自律神経の乱れ」が原因かもしれません。

 

自律神経ってなに?

自律神経は、呼吸・血流・体温・消化など、私たちが意識しなくても24時間働いてくれている神経✨

特に「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(リラックスモード)」のバランスが大事なんです✅

でも、夏は…
✅気温の急激な上昇🌡
✅冷房の効きすぎ🤦‍♀️

などの刺激が多く、バランスが崩れやすい季節

交感神経ばかり優位になって、夜になってもちゃんと眠れず疲れがとれない…

そんな悪循環が起きやすくなります。

 

岩盤浴ヨガが“夏の乱れ”に効く理由‍♀️

深い呼吸は副交感神経を優位にし、心を落ち着ける効果が✨
✅温かい空間で筋肉をほぐすことで、血流が良くなり“だるさ”や“冷え”も改善
✅適度な汗でリフレッシュ&代謝アップ⤴️

 

「なんだかスッキリした!✨」と感じるのは、心と身体がバランスを取り戻している証拠かもしれません。

 

レッスン中、レッスン後の“水分補給”も大切に

汗をかいた後は、水分が不足しがちです。

熱中症や脱水対策のためにこまめに水分補給をしましょう💧

 

この夏は「整える」がキーワード

忙しい毎日こそ、自分をリセットする時間を

岩盤浴ヨガで、“なんとなく不調”を手放して

軽やかな夏を迎えましょう!✨

 

 

ページトップへ戻る